2025/06/19 19:41
「半歩先の豊かさ」をお届けする、アッシーリスです。
初夏の太陽が輝く下、泥だらけになりながら響いた元気な声と、弾けるような笑顔。そんな素敵な一日の様子をレポートします!
ドキドキの泥んこ体験!「うわっ、ぬるぬるする〜!」
田んぼのあぜ道から、おそるおそる素足を泥の中に踏み入れた高校生たち。最初は驚きの声をあげていましたが、すぐにその独特の感触の虜(とりこ)に。
デジタルに慣れ親しんだ世代にとって、素足で感じる土の温もりや、鼻をくすぐる草の匂いは、きっと忘れられない新鮮な体験になったことでしょう。その純粋な反応に、私たちスタッフも「土に触れる」ことの豊かさを改めて感じました。

昔ながらの知恵!「田ころがし」で雑草と真剣勝負
田んぼの中を転がして雑草を取り除く、昔ながらの道具。一見簡単そうですが、実は力加減や角度にコツが必要で、「まっすぐ進むのが難しい!」と、みんな夢中になって取り組んでいました。
汗を流し、泥だらけになりながら一生懸命に作業する姿は、本当に頼もしかったです。

写真:初めての「田ころがし」。真剣な表情で雑草と向き合います!
なぜ?を学ぶ。「おいしい」を守る、大切なひと手間
「雑草を取らないと、お米の栄養が取られちゃうんだ!」体験を通じて、高校生たちは雑草取りの大切さを肌で感じてくれました。
そう、雑草は稲が育つための栄養や日光を奪ってしまう、おいしいお米作りの手強いライバル。農家の方々が手間ひまかけて雑草を取り除くのは、皆様に美味しいお米を届けたい、ただその一心からです。この体験が、普段食べているお米一粒一粒への感謝に繋がったら、これほど嬉しいことはありません。
町工場の私たちが、なぜお米を?アッシーリスの想い
ここで、「なぜ金属加工の会社が田んぼでイベントを?」と不思議に思われた方もいるかもしれません。
私たち株式会社ヤマナカは、半世紀年以上続く金属製品の会社です。その技術を活かして、「モノづくり」だけでなく、暮らしを豊かにする「コトづくり」にも挑戦しています。その挑戦の形が、このライフスタイルブランド「アッシーリス」なのです。
例えば、5月の田植え体験では、私たちが開発した「にわ先かまど」(「ぬかくど」を現代版にアレンジしたもの)を使ってもみ殻を燃料にご飯を炊きました。
「家で食べるより断然おいしい!」「また食べたい!」
高校生たちから大好評だったこの「にわ先かまど」も、金属加工技術と農業の知恵を組み合わせた、私たちならではの商品です。
写真:もくもくと立ち上る湯気と香ばしい香り!もみ殻で炊くご飯は格別です。
私たちは、自らの手で畑や田んぼから収穫して、食べる「Field to Mouth」の体験を通じて、効率や便利さだけではない「半歩先の豊かさ」を届けたいと願っています。
高校生のアイデアが、私たちの未来のヒントに!
体験後のディスカッションでは、高校生から素晴らしいアイデアが次々と飛び出しました。
- 「体験の様子をSNSで発信して、もっと多くの人に知ってもらおう!」
- 「『田ころがし』みたいな道具の名前や使い方を、イラストで分かりやすく説明しては?」
- 「『にわ先かまど』で作る、新しい料理レシピを考えてみたい!」
体験から生まれた、まさに「生きたアイデア」。私たちもっと頑張らなくては!と、たくさんの刺激とエネルギーをもらいました。本当にありがとう!
写真:アッシーリスのスタッフも混ざってグループディスカッションを行いました。
代表・山中より「子どもたちに残したい、本当の豊かさ」
最後に、代表の山中からのメッセージです。
「『汚れるのが、こんなに楽しいなんて!』。太陽の下で泥だらけになって笑う高校生の、あの弾けるような声と笑顔に、私たちの進むべき道の答えがあると強く感じました。効率や便利さだけではない、土の感触や友達の声、自らの手で創り出す喜びこそ、子どもたちに残したい本当の豊かさなのだと、再認識しました。」
この想いこそが、アッシーリスの原動力です。
畑の感動を、あなたの食卓へ。
田んぼの泥に足を踏み入れ、汗を流して初めて見えてくる、お米作りの物語。
アッシーリスでは、そんな生産者の想いが詰まったお米を、オンラインストアで販売しています。今回の高校生たちが作業した田んぼとは栽培方法は異なりますが、同じ結城の豊かな大地で、愛情をたっぷり込めて育てた自慢のコシヒカリです。
スーパーでは伝えきれない、私たちの「半歩先の豊かさ」を込めたお米を、ぜひご家庭の食卓でお楽しみください。
▼アッシーリスの想いが詰まったコシヒカリのご注文はこちら
次回予告!いよいよフルーツの季節へ!
この「米作り&ふれあい体験」プロジェクトは、秋の稲刈りまで高校生の皆さんと一緒に、大切に物語を紡いでいきます。その様子も、またご報告させていただきます。
そして!皆様に直接お会いできる次回の体験イベントは、いよいよアッシーリスが誇るフルーツが主役です!
昨年も大好評だった『シャインマスカットフェスタ!』を、今年も開催予定です! 採れたてのぶどうの味、そして『Field to Mouth』の楽しさを、ぜひ体験しに来てください。
詳細は決まり次第、このブログやSNSでお知らせしますので、どうぞお楽しみに!